物流ー業界構造 仕組み SCM 改善 営業手法 3PL事業について話せます

エキスパート

氏名:開示前


■背景
1 現在の物流トレンド DXやロボット、人手不足についてー現職までの知見による
2 宅配事業の特徴 営業開発手法と組織構築 物流改善全般ー自動化、省人化、顧客の物流特性、3PL業界構造ー佐川、日立の知見による

■話せること
前項に準じて、時系列でも、マクロでも設定テーマの掘り下げでも対応しますし、これまでもセミナー含めて資料も作成しております

■その他
特にございません

プロフィール 詳細を見る


氏名:開示前

1.3PL事業の経験を積む:㈱日立物流(現㈱ロジスティード)に入社、経営企画部門をはじめに、日立本社へ2年有余出向。シンクタンク部門の仕事を30代前半まで経験。出向戻り後は地域本部に異動、①営業、マーケティングに従事し具体実務を修得、実際に立上げを行なう。②外資系スポーツアパレル日本国内物流センタ営業所所長として3年間オペレーション実務及び欧米人顧客との折衝に携わる。③大手GMS西日本センタの営業所副部長で2年有余、立ち上げを成功させ、黒字安定運営を軌道化させる。*2拠点、合計5万坪、400人を超える従業員とともに、日々具体実務の責任者として勤める。特に前者のアパレルでは巨額の赤字から1年で脱却、後者では初の大規模倉庫運営を首尾よく立ち上げた。その後国際3PL営業開発一部門長として3年余従事。中国、北米、タイ、シンガポール等での新規3PL案件の先鞭をつけた。
2009年4月より2013年3月まで欧州現地法人に取締役として駐在。主に日系企業の新規開発営業とコーポレート部門長として現地ローカルスタッフのマネージメントに従事。帰国後は本社監査室内部統制担当部長として勤務。2014年2/20を以て日立物流を退職。
2.実績を他社で活かす(3PL&輸送事業):2014年2/21よりSGホールディングス(株)に就業 ①佐川急便㈱東京本社にて担当部長として本社営業開発部に所属。全国営業開発組織の再編、3PL営業の指導的役割を果たし200名のチームへ育成。②2016年9/21より佐川グローバルロジスティクス常勤取締役営業担当。事業構造を転換し収益力を向上させる。DX化取組み、ロボティクス利活用による新しいオペレーションへの取組-AGV,AMR,自動梱包,オートストア導入。マルチ機能ECプラットフォームセンター開設。2020年4月より、取締役中国事業担当。同年9月に資本業務提携先の中国上海の物流会社に董事として赴任。PMIを手掛ける。2021年5月に本帰国。役員定年規程により同年6月8日の株主総会を以て退任退職。
3.再スタート:2021年7月より、東京都葬祭業協同組合、事務局長に従事し、一定の成果をもとに2022年2月末日を以って退職。2021年8月より株式会社ビジネラボの一員として、ロジスティクスの倉庫事業に関するコンサルタント、新規営業開拓につき協力。2022年1月を以って終了。
4.ロジスティクス諸課題-2024問題、DX化、ロボティクスへの対応、次世代の担い手を育てる:現職;2022年3月、東京システム運輸ホールディングス 東京ロジファクトリー株式会社に営業部担当部長として正社員就業。マーケティング強化、DX化推進により、社員の営業従事時間を創造し、地域ドミナント拠点展開の強みを活かす営業力強化、ロボティクス活用による現場力強化、2024問題への対応等幅広く職務を遂行中。スタートアップ、DX企業とも広く交流し、持続性ある企業体質の創造の為、各界各層のトレンドを吸収、社外からのコンサル依頼や物流関連の問合せにも随時対応しております。


職歴

職歴:開示前

謝礼金額の目安

¥50,000 / 1時間

取引の流れ


似ているトピック